AIoT のパワーを解き放て―― AIとIoTを統合したAIoTを今すぐ導入すべき理由とは?

ダッソー、街のデジタルツインで、未来の都市づくり ー住宅・ビル・施設Week IoTNEWSセミナーレポート1

3DEXPERIENCity®は、都市の情報を詳細に登録・シミュレーションができる

実際にはどういうことができるのだろう。この3DEXPERIENCity®は、3次元モデリングができ、かつオブジェクト指向なので、「フロア」や「部屋」といったオブジェクトに情報を持たせることができる。

また、フィールドの情報とも連携できるので、外部の「地図データ」や「建築データ」「気象」「人口」「産業」「交通」「環境」といったデータとも掛け合わせて、シミューレションすることもできるのだ。

詳細度レベルは、5段階となっていて、必要に応じてデータを使い分けることができるのだという。

ダッソー、街のデジタルツインで、未来の都市づくり ー住宅・ビル・施設Week IoTNEWSセミナーレポート1

シンガポールでは以前からBIM(ビル情報管理システム)のデータ公開が義務付けられているため、そのデータやGIS, 3Dデータなどをインプットとし、さらに、統計データや社会インフラシステム、IoTで取得するデータを掛け合わせることで、今まで見えなかった事実を見つけることができるというのだ。

バーチャルシンガポールの活用例

ダッソー、街のデジタルツインで、未来の都市づくり ー住宅・ビル・施設Week IoTNEWSセミナーレポート1

バーチャルシンガポールは、3次元モデルをつかって、ソーラーパネルをどこに、どう設置するかという検討に利用しているのだという。

建物の状態、どういう人が住んでいるか、何人住んでいるか、などのデータがマッピングされている。その結果、その中で、電力利用のシミューレションをかけることができるのだ。

ほかにも、歩道橋と公園のリノベーションの事例が紹介された。

車椅子で建物から、公園にいくための経路を検討したものなのだが、現在の歩道橋がバリアフリーではないので、車椅子対応した歩道橋をかけてみると、道はどうなるかがシミュレーションできるのだ。

バーチャル空間上で、工事をすると、公園の出口をふさいでしまうことがシミュレーション上わかるのだが、これまでは、実際に現場にいってみてはじめてそれが発覚する場合が多かった。

しかし、シミューレションを都市管理の管轄部門横断的にやることで、歩道橋からすぐに公園に入る設計を行うことができるのだ。

こういった、利用シーンは様々な分野で実現されている。

交通

ダッソー、街のデジタルツインで、未来の都市づくり ー住宅・ビル・施設Week IoTNEWSセミナーレポート1

有機的に交通を連携することで、信号の制御や、自動運転のシミュレーションなどでも活用することができる。

実際に自動運転の会社(AKKA Technology)などと提携した取り組みでは、どこから配車されて、使われていないときはどこに駐車するなど、他の交通網との連携も視野に入っているのだという。

フランス、レンヌ市の都市計画でも、自動運転車両が導入された時のシミュレーションが行われており、仮想空間内でサービスを提供した際に、どういったときに不便を感じるかなども、事前にシミュレーションすることができているということだ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録