NTT Comのクラウドサービスにおいて、CO2排出量の予測・可視化機能を提供

NTTコミュニケーションズ株式会社(以下、NTT Com)は、データ利活用プラットフォーム「Smart Data Platform(以下 SDPF)クラウド/サーバー」において、ユーザが必要とするリソース容量などからCO2排出量を予測するシミュレーション機能を、2022年7月29日より開始する。加えて、CO2排出量を可視化するダッシュボード機能を2022年9月下旬より開始する。

CO2排出量を予測するシミュレーション機能では、シミュレーションサイト上で利用予定のリソース容量などの必要情報を入力すると、「SDPFクラウド/サーバー」を利用した場合のCO2排出量の予測値および既存のオンプレミス環境から、「SDPFクラウド/サーバー」への移行によるCO2排出量削減効果をシミュレーションすることができる。

NTT Comのクラウドサービスにおいて、CO2排出量の予測・可視化機能を提供
CO2の排出量を予測するシミュレーション機能画面のイメージ

CO2排出量を可視化するダッシュボード機能は、「SDPFクラウド/サーバー」を利用しているユーザ向けに提供する機能で、「SDPFクラウド/サーバー」で利用しているリソースおよびNTT Comのデータセンター内で消費される電力に基づき、NTT Com独自の算出方法にて計算したCO2排出量、利用の拠点やメニューごとの内訳、経月の推移をポータル上で確認することが可能となる。(トップ画参照)

今後は、NTT Comが提供する「SDPFクラウド/サーバー」の全ての提供拠点において、利用エネルギーを再エネにすることを、2023年度中を目標に実現していく予定だ。

また、「グリーンプログラム」や「グリーンテクノロジー」をはじめとした、GXソリューションの提供も行っていくとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録