パナソニック他2社、遠隔管制システム「X-Area Remote」を搭載した自律運転けん引車の実証試験を実施

パナソニック ホールディングス株式会社(以下、パナソニックHD)、長瀬産業株式会社、EasyMile SAS(以下、EasyMile)は、長瀬産業が事業開発をしているEasyMileの自律運転けん引車(AIT:Autonomous Intelligent Tugger)「TractEasy」へ、パナソニックHDが開発した遠隔管制システム「X-Area Remote」を採用・搭載し、三菱ふそうトラック・バス株式会社(以下、三菱ふそう)の川崎製作所にて、車両エンジンの運搬を想定した実証実験を2022年11月19日に共同で実施した。

「TractEasy」は、EasyMileが設計・開発および製造するEV自律運転けん引車だ。センサやカメラから取得した走行距離などのデータをリアルタイムで処理し、自律的に運搬(最大けん引重量:25トン)を行う。

今回の実証試験で使用された車両は、cm単位の位置特定技術や、障害物の広範囲検知、車両とインフラをつなぐV2X無線通信、予測制御、交差点・横断歩道の判断などのナビゲーションシステムが組み込まれている他、パナソニックHDが設計・開発した遠隔管制システム「X-Area Remote」を搭載している。

「X-Area Remote」は、公衆モバイル環境(4G・5G)での低遅延安定通信、サイバーセキュリティ、遠隔オペレータへのAIアシスト機能などを搭載し、多様なモビリティを複数台まとめて統合的に監視・操作・運用管理する遠隔管制ソリューションを提供している。

経路を塞ぐ複雑な障害物など自動走行が困難なシーンを想定し、遠隔管制センターから遠隔監視・操作を行い、ダウンタイムの発生を抑えたAITの遠隔オペレーションを行う。

パナソニック他2社、遠隔管制システム「X-Area Remote」を搭載した自律運転けん引車の実証試験を実施
実証試験の様子

実証試験では、三菱ふそう川崎製作所にて車両エンジンの運搬を想定し、「TractEasy」の安全性や走行能力、遠隔操作・監視システムの操作性や実用性を検証した。

今後は、「TractEasy」の実証試験および長瀬産業によるサービス事業化を進め、空港・港湾を中心とした物流業界に展開する予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録