ユカイ工学とワンダーラボ、STEAM教育領域のロボット教材「メカニクスラボ」を開発
ユカイ工学株式会社と、STEAM領域(※)の家庭向け教育プログラム「ワンダーボックス」を提供するワンダーラボ株式会社が連携して、STEAM教育分野のトイ教材「メカニクスラボ」を製作した。 ワンダーボックスは、デジタルとア … Read more
ユカイ工学株式会社と、STEAM領域(※)の家庭向け教育プログラム「ワンダーボックス」を提供するワンダーラボ株式会社が連携して、STEAM教育分野のトイ教材「メカニクスラボ」を製作した。 ワンダーボックスは、デジタルとア … Read more
健康寿命の延伸を目指すためには、健常な状態から要介護状態になるまでの「フレイル」という中間的な段階を予防する必要があるとされている。そのフレイル予防の実証を行う際には、モニタリング(データ収集)、ITリテラシー、リクルー … Read more
ユカイ工学株式会社は、インターネット経由でスマホと音声メッセージのやりとりなどが行える、家族間のコミュニケーションを助けるロボット「BOCCO(ボッコ)」と、ハンズフリー対話や共感を生む感情表現などの新たな機能を備えた「 … Read more
現代ではスマホなどの液晶デバイスで様々な情報を得るために多くの時間を「見る」ことに依存している。そんな中、耳から「聞いて」得られる情報が日々の暮らしや習慣に、あるいは、非スマホユーザーや無人化サービスでの利用者へのサポー … Read more
小田急電鉄株式会社とセコム株式会社は、小田急沿線における安全、安心な生活をサポートするサービスの実現を目指し、2020年4月に合意した業務提携に基づき、同年11月2日より小田急沿線に住んでいる人を対象に、コミュニケーショ … Read more
新型コロナウィルスの影響もあり、国内EC(電子商取引)の流通量は増加、物流も小口化、多頻度化が進みモノの管理は細かさを増している。メーカー・卸売業をはじめ、飲食店や介護施設・医療施設なども様々な備品や材料を管理する必要が … Read more
ユカイ工学株式会社と株式会社NTTドコモは、英国XMOS Ltdのボイス・プロセッサーを採用した音声対話開発キット「codama(こだま)」を共同開発し、ユカイ工学が12月21日に発売開始する。 「codama」は、NT … Read more
ユカイ工学株式会社は、2018秋発売予定に向け開発を進めている、“しっぽのついたクッション型セラピーロボット「Qoobo(クーボ)」”の予約販売サイトでの受付を本年8月31日で終了する。 2017年10月の発表から1週間 … Read more
ユカイ工学株式会社は、iPhone/iPadのための、フィジカル・コンピューティングツールキット「konashi(こなし)3.0」を2018年6月より発売を開始した。 konashiは、iOSから簡単にハードウェアにアク … Read more
ネットとリアルを繋ぐプロダクトやロボットを企画・開発するユカイ工学株式会社は、IT・デジタルコンテンツ分野の専門学校HAL(東京•大阪•名古屋)との産学連携プロジェクトを2018年4月よりスタートした。 同プロジェクトで … Read more