TOP >
ロジスティクス > フューチャーと日本シップヤード、船舶運航⽀援統合プラットフォーム「Sea-Navi2.0」がIEの認証を取得
フューチャー株式会社と日本シップヤード株式会社は、走行経路、燃料消費、気象や海洋情報といったデータを、AWS上にリアルタイムで集積することで、船陸一体のデータ連携と分析を可能にするプラットフォーム「船舶IoTプラットフォーム」を開発・運用している。
そして本日、「船舶IoTプラットフォーム」を活用し、船舶に関する情報をリアルタイムに可視化・分析できるアプリケーション「Sea-Navi2.0」が、2021年8月に一般財団法人日本海事協会の認証サービスInnovation Endorsementにおいて、Products & Solutions認証を取得したことを発表した。
今後はデータを起点に、航行ルートの提示や故障の予兆検知などを実現していくとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。