トルビズオンは4月3日、スカイセッター、地域再生・防災ドローン利活用推進協会(RUSEA)と京都府長岡京市の協力を得て、長岡京市でドローンを使った物資配送の実証実験を3月28日に実施したと発表した。
実証では、機体にDJI製の「M300」を使用。西代里山公園から柳谷観音楊谷寺の搬送距離が約2.2kmの飛行ルートで、災害時用食料品を配送した。実施では、RUSEAが地域住民や関係者への説明会を開催し、地域理解を高めながらドローン配送事業を行った。
トルビズオンは、ドローン空域管理サービス「ソラシェア」を通じてドローン配送のルート作成や災害対応を提供する。また、RUSEAは、長岡京市と「災害時等における無人航空機の運用に関する協定」を結んでおり、今後はドローン技術を活用した地域活性化や観光事業にも取り組み、広域での災害対応の強化を目指している。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。