MODE、AIアシスタント「BizStack Assistant」がGPT-4oに対応

MODE, Inc.は、同社が提供する「BizStack Assistant」において、大規模言語モデル「GPT-4o」を実装したことを発表した。

「BizStack Assistant」は、IoTで取得した作業現場の状況をリアルタイムで報告するAIアシスタントだ。ユーザはチャットツールを通じてAIアシスタントに話しかけることで、現場の情報や業務知識を得ることができる。

今回GPT-4oを実装したことで、AIによる回答の精度・速度が改善され、最新データを含むトレーニングデータに基づいた回答情報量が向上する。

今後「BizStack Assistant」は、音声対応や画像対応などの機能を順次実装する予定だ。

なお、GPT-4oを実装した「BizStack Assistant」のデモは、2024年7月4日に開催する「IVS2024 KYOTO」にて紹介される予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了