SHIFT、システムの可視化とAI駆動開発でシステム刷新するモダナイゼーションサービスを提供

株式会社SHIFTは、AIによるシステム可視化とAI駆動開発を組み合わせ、企業の老朽化したシステムを効率的に再構築する「モダナイゼーションサービス」の提供を開始した。

同サービスは、2024年4月に同社が提供を開始している「AIドキュメントリバース」といった独自のAI可視化ツールを活用し、システムの機能仕様、データフロー、業務フローなどを可視化する。

これにより、大規模なソフトウェアを業務プロセスや機能ごとに分割し、複数の独立した小規模サービスの集合体として再構成することでマイクロサービス化を実現し、拡張性が高く開発・再刷新しやすいシステムの実現を目指す。

また、SHIFTが独自に開発したシステム開発フレームワーク「SHIFT DQS」をAI駆動開発に適した形にチューニングし、開発特化のAIエージェントと組み合わせて活用することで、システムの要件定義からテスト工程に至るまで、開発工程全体の生産性を向上させる。

AIを活用したモダナイゼーションのプロセス

SHIFTは今後、国内企業のAI駆動開発導入支援やさらなる開発生産性向上に向けた取組みを進めるとしている。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了