TOP >
通信 > NTT東日本・東京都農林水産振興財団・NTTアグリテクノロジー、ローカル5Gを活用した農業の実装に向けた連携協定を締結
公益財団法人東京都農林水産振興財団と、東日本電信電話株式会社、株式会社NTTアグリテクノロジーは、ローカル5Gを活用した農業の実装に向けた連携協定を2020年4月3日に締結した。
同連携協定では、試験ほ場と研究所をつなぐ連携事業を行う。
次世代通信システムであるローカル5Gを利用し、超高解像度カメラやスマートグラスから映像データをほ場から研究所に送る。研究所では、送られてきた映像データを基にした最適な農作業支援を行う他、カメラ等の遠隔操作や遠隔からの栽培に関するアドバイスを行う。
実装場所は、試験ほ場としてNTT東日本研修センター、研究所として東京都農林総合研究センターを予定している。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
大学卒業後、メーカーに勤務。生産技術職として新規ラインの立ち上げや、工場内のカイゼン業務に携わる。2019年7月に入社し、製造業を中心としたIoTの可能性について探求中。