TOP >
スマートホーム > ソニー、高解像度と高感度の両立を実現した 広範囲の監視に最適な4K対応ネットワークカメラを発売
ソニーは、1.0型裏面照射型Exmor R CMOSイメージセンサーを搭載し、高解像度と高感度の両立を実現した、自社初となる4K対応の屋外型ネットワークカメラ「SNC-VM772R」を発売する。
4Kの高精細な映像で広範囲を全体俯瞰しながら、顔やナンバープレートなどの細部まで1台でとらえることができるため、監視の精度および設置の柔軟性の向上に貢献する。
・関連リンク
http://www.sony.co.jp/SonyInfo/News/Press/201507/15-062/
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。