TOP >
製造業 > EncodeRing、アクセサリのワックス原型作成を3Dプリンターで
ジュエリーやアクセサリーの分野で、3Dプリンターはカスタマイズ性や製造の効率化において大きな力を発揮する。
3Dプリンタ機材自体の費用は下がってきているものの、運用ノウハウや管理面で依然としてハードルは高い。
そこで、EncodeRingは、無料で3Dプリントを利用できる「FREE 3D PRINT」サービスを提供開始する。
FREE 3D PRINTの価格
このサービスを利用することで、ダイレクトキャスト(鋳造)ができる、ワックス樹脂を作ることができる。(ただし、造形のサイズは、30mmx30mmx30mm以下)
利用料は無料だが、送料は全国一律150円、約5-7日でのお届けとなる。
ワックス原型にはサポート材がついているが、カッターなどで自分で除去できない場合は、別途550円の費用が必要になったり、鋳造することも別料金で可能ということだ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。