TOP >
製造業 > クラスメソッド、PLCデータの可視化・分析クラウドサービスを提供開始
クラスメソッド株式会社は、工場などの設備や装置の状態データを取り込んで制御を行うPLCが生成するデータをクラウド上に保存し、リアルタイムに製造ラインの状態を確認できるソリューション「Classmethod PLC Data To Cloud」の提供を開始する。
「Classmethod PLC Data To Cloud」は、工場内などに設置されたPLCが生成するデータをクラウドに保存し、可視化、分析、通知を行うソリューションだ。
クラウドに接続するためのゲートウェイの提供から、クラウド環境の設計・構築までを提供する。
また、リアルタイムに機器の状態を把握できる、カスタマイズ可能なダッシュボードも提供される。
「Classmethod PLC Data To Cloud」の提供イメージ
さらに、データウェアハウス(DWH)・BIツールとの連携や、予知保全・需要予測などAIを利用したデータ活用、ユーザ管理基盤の構築も、依頼に応じて支援される。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。