TOP >
ニュース > LIFULL、デジタルツイン上の街と物件で住まい探しができるアプリ「空飛ぶホームズくんBETA」を提供
株式会社LIFULL(ライフル)は、スマートフォンで3Dの街歩きとバーチャル内見することができるAndroidアプリ「空飛ぶホームズくんBETA」の提供を、2022年7月20日より開始する。
Androidアプリ「空飛ぶホームズくん」は、3Dの街をアバターで飛び回りながら、バーチャル内見ができるVRサービスだ。
バーチャル内見の3Dモデルは、平面の間取り図から3Dの部屋を生成する技術を用い、自動生成している。
平面の間取り図から3Dの部屋を生成している。
2020年秋に発表したプロトタイプ版から、3Dマップの表示領域を日本全国に拡大し、大都市を中心に表示可能な物件数が増加している。
さらに、最大8名で体験を共有することができるマルチプレイヤー機能やボイスチャット機能を追加し、デジタルツインによる広大な空間を舞台にしたVRコミュニケーションが可能となった。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。
また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。
そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。
- DXに関する最新ニュース
- 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
- 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
- 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ
など、多岐にわたるテーマが配信されております。
また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。
無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。
ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。
無料メルマガ会員登録
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。