株式会社CricketFarm(以下、クリケットファーム)は、長野県の岡谷養殖場にて、新たに省スペース型の食用コオロギの養殖設備を開発した。
これまでクリケットファームのスマート養殖では、通常QRコードを用いた個別ケースごとの飼育管理を実施していたが、新設された養殖設備ではケース飼いを廃止。コオロギにとってはより広い環境で成長できる環境となり、飼育スタッフにとっては個別でのQRコード管理が不要となるため、飼育業務の省力化につながる。
また、少ない面積・人員でも安定したコオロギの生産を目指すことができるため、事業をスタートさせやすい養殖事例になると期待されている。
これによりクリケットファームは、スマート養殖では省スペース型と大規模型の2つの生産ラインを提供し、これらを併用または使い分けることにより、柔軟な生産体制を整えていくとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。