京浜急行電鉄株式会社(以下、京急電鉄)では、テロ防止対策のために、防災・防犯カメラの設置、京急電鉄職員やガードマンによる駅の巡回、ポスターや構内放送による乗客への注意喚起、協力依頼をおこなっている。
このほど、京急電鉄はアイテック阪急阪神株式会社が提供する放置された物をAIで検知するシステムを羽田空港第1・第2ターミナル駅にて2020年8月8日より導入開始する。
同システムは、AIと連動する防犯カメラがさまざまな角度から撮影した映像をもとに、AIが形状や放置された時間などを読み取り放置物か否かを判断する。検知した場合は自動的に駅事務室で警報を発報し、必要に応じて駅係員や警備員が駆け付け対処し、危険物と判明すれば警察に通報する。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。