株式会社レボーンは、においの異常を判定できる新サービス「異常検知AI」を開始した。
「異常検知AI」は、センサでにおいを測ることで「異常」を判別するサービスだ。
利用方法は、あらかじめ「正常」とされる対象物のにおいデータを取得し、クラウド上でAIに学習させる。なお、別途「異常」とされる対象物のにおいデータを取得・学習することで、精度が向上する場合がある。
利用の際は、判定結果が知りたいサンプルのにおいデータをにおいセンサを用いて取得し、クラウド上でAIに判定させることで、判定結果を見ることができる。においセンサの測定から判定結果の閲覧までの所要時間は数分だ。
「異常検知AI」を活用している業界は自動車業界、化粧品業界、トイレタリー業界、食品業界などが挙げられている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。