Archaic、診断・需要予測などの自社AI技術と「ChatGPT」統合したAIシステム提供

AI(人工知能)技術開発のArchaic(アルカイック)は4月20日、自社開発のAI「Video AI、診断AI、需要予測AI、リコメンデーションAI」と、対話型AI「ChatGPT」を統合した、高度なAIシステムの提供を開始すると発表した。

ArchaicのAIと「ChatGPT」の統合サービスイメージ

「Video AI」では、「Video AIによる店舗データ解析」を始める。「Video AI」は、店舗内のビデオデータから顧客の属性、性別、来店人数などの情報を抽出が可能。このデータを活用し、「ChatGPT」を組み合わせたチャットシステムを提供することで、店舗のコンサルティング支援を行う。

「診断AI」は、医療現場での診断支援を行うAI。「ChatGPT」と組み合わせることで、患者が気軽に自分の健康状態の質問ができる医療チャットシステムを提供する。「需要予測AI」は、販売データや流通データ、市場調査などから需要予測を行う技術。「ChatGPT」と組み合わせることで、経営アドバイスシステムを提供。顧客嗜好(しこう)の変化に対応した、効果的な商品戦略の立案や、在庫や製造計画の最適化に役立ててもらう。

「リコメンデーションAI」では、ユーザーの過去の購入履歴や行動データ、アンケート回答などのデータから、一人一人に最適な商品を提案が可能。今回は、「ChatGPT」の自然言語処理能力を活用し、ユーザーごとに適切な紹介文を自動生成する。

サービスは、同社の専門家が、顧客のビジネスや業務に合わせたカスタマイズを行い、最適なAI統合モデルの構築や設計をする。開発から導入、保守までの一連のプロセスもサポートすることで、円滑な運用を図る。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了