日清食品ホールディングス株式会社は、日本マイクロソフト株式会社が提供するAzure OpenAI Serviceと、Microsoft Power Platformを活用して独自開発した対話型AI「NISSIN-GPT」を、日清食品グループの国内事業会社の社員約3,600人に向けて、2023年4月25日に公開した。
「NISSIN-GPT」では、グループ社員が入力した情報がAI学習に利用されず、外部に情報が漏洩することがない。
また、対話型AIから得られた情報には、プライバシー、コンプライアンス、フェイクなどの問題が潜んでいることから、情報の二次利用に関するリスクを「チキンラーメン」のキャラクター「ひよこちゃん」を活用して注意喚起することで、グループ社員のリテラシー向上を図っている。
今後は、AI技術の業務への活用方法を議論・検討していくとともに、「NISSIN-GPT」も継続的にバージョンアップをしていく予定だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。