LawFlow、ChatGPTを活用したAI無料法律相談サービスを提供開始

LawFlow株式会社は、ChatGPT-4ベースの大規模汎用言語モデルを用いたAIによる無料法律相談サービスを、2023年4月28日にローンチした。なお、このサービスは、弁護士法人あいち刑事事件総合法律事務所の協力を得て開発されている。

今回発表されたAI法律相談チャットは、ChatGPT(チャットGPT)の最新モデルであるChatGPT-4をベースに、弁護士の知見を学習させることで、法律的な質問にも対応可能になったAIによる対話形式の文章回答システムだ。

LawFlowのAI無料法律相談サービスに相談している様子

現在は刑事事件に関する相談のみに対応しているが、今後は最新の判例や裁判例も学習させることで、刑事事件以外の相談にも対応拡大していく予定だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了