トレンドマイクロ株式会社は、2024年下半期以降、AI PCにおける戦略的パートナーシップや、AIの悪用からコンシューマユーザを保護する新ソリューションの提供を順次開始すると発表した。
AI PCにおける戦略的パートナーシップでは、インテルのNPU「Lunar Lake」を活用するために、インテルとの連携を強化する。
新ソリューションについては、2024年中に、コンシューマ向けAIアプリケーションを悪意ある攻撃から保護するAIアプリケーションの機能を提供する予定だ。
また、個人情報や機微な情報をクラウドに送信せずに、ローカルで処理できるセキュリティソリューションを提供する。この機能は、2024年中にデバイスセキュリティソリューションの一部として提供する予定だ。
加えて、AIにより生成された悪意あるコンテンツやAIによって改変されたコンテンツから、コンシューマユーザを保護するソリューションを提供する予定だ。
なお、AIにおける脅威の重要性を示すものとして、MITREはAI資産に関連するリスクを評価するATLASマトリックスを公開している。トレンドマイクロは、コンシューマを対象に、自社のセキュリティ技術をこのマトリックスにマッピングしているとのことだ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。