タケロボ、ロールプレイ研修ができる AIロールプレイシステムを製品化

タケロボ株式会社は、オリジナルのロールプレイシナリオが登録できるAIロールプレイシステムを製品化し、提供を始めた。

タケロボは、すでに京都大学医学部と開発した医療面接AIトレーニングシステムを提供している。これは、AIが模擬患者を務めるトレーニングシステムだが、今回は医療用から一般向け汎用型に改良し、AI対話を踏襲しながら、幅広い利用に適した機能を開発し適用した。

特徴としては、高い対話性能やロールプレイ相手の表情・画像の表示ができる点、ロールプレイ研修実施後の正答率や合否の判定などが挙げられている。

相手が傷の画像を添付していることを想定したロールプレイのイメージ

利用者は、実施した研修シナリオやシナリオ毎の合否、正答率などの確認が可能で、管理者は、全利用者の研修実施状況を確認することができる。

研修実施状況

さらに、ロールプレイのシナリオが登録できる機能を備えており、AIやシステム経験がなくても、ロールプレイのオリジナルシナリオを登録することが可能だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了