株式会社Ristは、AIカメラ「AIMERA(アイメラ)」の提供を、2024年9月24日より開始する。
「AIMERA」は、AI開発の前段階に必要な画像を撮影することを目的に、レンズ、照明、センサをカスタマイズした製品だ。
また、GPUチップを搭載したNVIDIA Jetson Orin Nanoが内蔵されている。これにより、AIモデルをインストールすることで、AIを搭載した検査機としても運用することができる。
さらに、「AIMERA」で取得したデータをサーバで共有することで、ニーズに合わせたAIモデルの開発をRistが対応することも可能とのことだ。
今後Ristは、「AIMERA」のデータ収集の負荷を軽減するメリットに加えて、すでに搭載されているAI検査機としての運用シーンの幅もさらに広げていくとしている。
そのために現在、モノのカウントに特化したAIソフトウェア「Deep Counter」や外観検査AI開発を効率化するツール「Deep Inspection PRODUCT」といった、Ristが提供するプロダクトとの連携も予定している。また、標準のオリジナルリング照明に、追加で新たな照明の開発も行っており、撮像機器としてのアップデートも進めているのだという。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。