ソフトバンク株式会社は、IBM Watsonエコシステムプログラムのエコシステムパートナーである木村情報技術株式会社(以下「木村情報技術」)が開発した、AI社内お問合せシステム「AI-Q(アイキュー)」を2017年1月11日から販売開始する。「AI-Q」は、ソフトバンクが販売する、IBM Watson日本語版を活用したソリューションパッケージの第3弾となる。
「AI-Q」は、企業において社内からの問い合わせ対応業務を行うチャットボットサービスである。24時間365日稼動し、総務や経理、人事、OA機器関連の問い合わせ対応や、営業支援情報の共有などに利用することができる。社員がパソコンやスマートフォンなどを使って「AI-Q」に質問をすると、IBM Watsonが質問の意図を解釈し、最適な回答をチャット形式でリアルタイムに提示する。また、従来ベンダーが行っている質問および回答内容の作成・運営を、ユーザー自身で行えるため、独自のデータベースを構築できるほか、導入コストの低減を図ることができるという。
「AI-Q」は、24時間365日稼動し、社内の複数の問い合わせ対応窓口を一元化できるため、社員が抱える「窓口に質問したいが受付時間を過ぎている」「どの窓口に問い合わせればよいか分からない」といった問題を解決し、回答を得るまでの時間を短縮できる。また、これまで問い合わせ対応業務を行っていた部門の業務効率を大幅に改善することが見込まれている。
【関連リンク】
・ソフトバンク(SoftBank)
・木村情報技術(Kimura Information Technology)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
コンサルタント兼IoT/AIライター 人工知能エンジン事業の業務支援に従事するかたわら
一見わかりにくいAIの仕組みをわかりやすく説明するため研究中