オンキヨー株式会社は、OEM事業において、加振器を用いた高品質な音声/音楽再生を可能にする技術やノウハウを活用し、今後AI、IoT対応が進むと予想される家電や住宅用建材などの新規事業分野に向けたソリューションの提案を開始した。
音声や音楽再生の方法としては、スピーカーユニットを利用するのが一般だが、振動を利用して音を出す、加振器を用いることも知られている。同社では音楽再生用の加振器の研究開発にも長年携わっており、ゲーム機器や楽器などに採用実績がある。
一方、昨今AI機器の中でも特に音声認識に対応した製品が大きな注目を集めており、同社が2017年9月末発売予定であるスマートスピーカーをはじめ、家電や車でも音声認識に対応する製品の開発が進められている。
また、浴室で音楽を聴いたり、キッチンで音楽やTV放送を楽しんだり、あるいはインターフォンにおける音声など、住宅内のあらゆる場所で今後ますます「音」を活用するシーンが増えてくると予想され、防水性、気密性が必要な空間や、壁埋め込み、天井埋め込みなど、従来型スピーカーの搭載が外観上難しい環境下でも音を発生させる事が必要とされる。
同社ではこのような今後拡大するAI、IoT対応の需要に向け、加振器の開発および加振器取り付け場所におけるあらゆる環境に適した最適化を行う技術やノウハウを活用した、高品質な音声/音楽再生を実現できるソリューションの提案を行い、家電や住宅産業など新事業分野への事業拡大を推進していく。
【関連リンク】
・オンキヨー
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。