AIテクノロジー企業のAppierは、シリーズCにおいてソフトバンクグループ株式会社、LINE株式会社、NAVER、シンガポール企業EDBI社、香港企業AMTDグループから合計3,300万米ドル(約35億9,700万円:$1=¥109換算)の資金を調達したと発表した。同社が創業以来調達した資金総額は、8,200万米ドル(約89億3,800万円)を上回る。
Appierは、企業が急速に変化するビジネス環境に対応する際にAIが有効であると確信している。企業が保有する膨大なデータの処理をAIが行うことで、データのパターン特定や意思決定を支援する。今回の追加資金により、Appierは既存のAIソリューションを拡充する。また、ビジネスを支援する新たな機能を追加することで、AIをビジネスに活用したいと考えている企業を支援する。
さらにAppierは、この投資を世界各国の優秀な人材の雇用に活用する。同時に、台湾だけでなくシンガポールなどの市場におけるエンジニアリングやAIの研究開発機能を充実させ、現在進出しているアジア地域でのビジネスの増強を図る。
Appierの最初の製品であるCrossXプログラマティックプラットフォームは、AIを活用したデジタルマーケティングソリューションを提供する。新製品であるAixonは、AI搭載のデータインテリジェンスプラットフォームで、さまざまな分野のビジネスユーザーが新規顧客の開拓、顧客層の把握、顧客の行動予測を行うことを可能にする。この2つのプラットフォームの成功により、追加のシリーズBの調達が確定した2016年11月以来、3四半期の期間でAppierの収益は2倍になった。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。