近年、AI、IoT、ビッグデータ解析などの技術進展を活用したデジタルトランスフォーメーションがさまざまな分野で進められている。このような中、集積されたデータを分析しその結果を各分野で活用していくために重要な役割を担うAIデータサイエンティストへのニーズはますます高まっているが、日本で必要とされるAIデータサイエンティストは不足しているのが現状だ。
この課題に取り組むべく、GEヘルスケア・ジャパン株式会社と慶應義塾大学医学部、理工学部(以下、慶應義塾大学)は、AIデータサイエンティスト育成のための連携協定を締結し、AIサイエンティストの育成と研究促進を相互に支援しあう産学医工連携のプロジェクトを始動する。
同プロジェクトは、慶應義塾大学医学部および理工学部に在籍する学生が集まるプロジェクトルームを慶應義塾大学病院内に設置し、AI研究開発のためのITインフラを整備する。
「AI×画像診断」「AI×メディカル」において世界をリードするAIデータサイエンティストを創出するための教育、トレーニングの仕組みを取り入れ、研究のスピードと質の向上、論文・学会発表を促進する連携推進プロジェクトチームの発足、新しいアルゴリズムの製品応用および社会実装を実現する。臨床的な意義と工学的な価値を掛け合わせる産学医工連携の活動を通して、医療分野でAIの社会実装の加速に貢献するとした。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。