北海道電力ネットワーク株式会社(以下、北海道電力NW)、ホクレン農業協同組合連合会およびゼロスペック株式会社は、電力スマートメーターの通信ネットワークを活用した「灯油タンク残量監視センサの実証試験の共同実施」に関する覚書を締結し、実証試験を開始した。
3社は、2022年11月から2023年3月までの期間、北海道電力NWおよびゼロスペックが共同で開発した「電力スマートメーターに、通信可能な灯油タンク残量監視センサ(以下、「灯油センサ」)」を一般の顧客設備等に設置し、道内各地における多様な通信環境下で、灯油センサの性能および通信品質等を確認する実証試験に取り組む。
灯油等の燃料配送は、一般的に定期配送または利用者による残量の確認・依頼に基づくが、今回の取り組みは、配送事業者がタンク内の液面高(残量)データをセンサで検知することにより、給油タイミングの適正化や効率的な配送ルートの設定が行えるなど、より安定的な配送に繋げるものだ。
今後3社は、今回の実証試験を踏まえて、将来的には農業用としてハウスの加温に使用する灯油や、トラクター等の農業機械に使用する軽油等のタンクへの適正な配送を目指していくとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。