株式会社セブン銀行は、本日3月1日から3月28日まで、京急線23駅に設置しているセブン銀行ATMにビーコンを取付け、スマホ向けに情報配信するサービスの実証実験を開始することを発表した。
同件の目的は位置情報技術を活用したスマホ向け情報配信サービスの有効性を検証すること。京急線に設置しているセブン銀行ATMにビーコンを取付け、カレンダーアプリ「ジョルテ」がインストールされているiPhoneのユーザーに向けて、セブン‐イレブンで利用できる商品引換クーポンを配信する。なお、同件のシステム構築は、クーポン発行システムとアプリの連動については株式会社野村総合研究所と、アプリへのコンテンツ登録及び配信については株式会社ブログウォッチャーと共同で行う。
この実証実験の結果をもとに、今後は同サービスを通じて、顧客にとって有用な情報をリアルタイムで配信できるよう検討を進めるほか、災害時の情報発信等への活用をはかるという。
【肝炎リンク】
・セブン銀行(Seven Bank)
・野村総研(NRI)
・ブログウォッチャー(Blogwatcher)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。