株式会社村田製作所は、IoT機器向け無線通信技術LPWAを用いたIoTサービスの推進で、ソフトバンク株式会社と協業すると発表した。
無線通信技術LPWAは、IoTに求められる低コスト、低消費電力に加え、長距離通信を実現できる特長を有しており、これまで無線通信を搭載できなかったさまざまな設備や機器などにLPWAネットワークを通じて通信接続することが可能となる。今後2社は、互いのサービスを顧客に紹介するなど、IoTビジネスの拡大に向けて連携していくという。
ソフトバンクは通信事業者として、キャリア品質のモバイルネットワークオペレーションに加え、3G/LTE・Wi-Fi、固定通信など総合的なネットワークラインアップを活用することにより、LPWAを活用したIoTプラットフォームおよびソリューションを提供。
村田製作所はLPWA用通信モジュール(「LoRaWAN」向け通信モジュール)の提供および最適なセンシングを実現するためのテクノロジー提案を行うことにより、商業施設、ビル、倉庫などの設備監視・制御やトラッキング、ガスや水道メーターの自動検針、道路、トンネル、線路などのインフラ監視、車、トラック、バスなどの物流、運行管理などの低コスト、低消費電力のネットワーク構築が求められる分野でのIoT環境の推進を図るという。
【関連リンク】
・村田製作所(Murata Manufacturing)
・ソフトバンク(SoftBank)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。