ソニーイメージングプロダクツ&ソリューションズ株式会社、ソニーモバイルコミュニケーションズ株式会社、米国大手通信事業者Verizonは、米国テレビ放送局であるNBC Sportsとともに、5Gを活用したスポーツのライブ映像の撮影と制作に関する実証実験を行った。
同実証実験は、12月1日(現地時間)に開催されたアメリカンフットボールの試合(※)を、NBC Sportsのカメラマンがショルダーカムコーダー「PXW-Z450」で撮影した。その映像を、トランスミッター試作機を通じてエンコードしてネットワーク環境に適した形に制御しながら、Xperia 5Gミリ波帯対応デバイスを通じてVerizonの5Gネットワーク「5G Ultra Wideband」に伝送し、スタジアム内編集室にリアルタイムにストリーミング配信を行い、成功した。
これにより、5Gによるシステムの無線化によって、スポーツの試合の開催地にかかわらず様々な場所から映像制作を行えるリモートプロダクションに加え、位置やアングルの自由度の高いカメラセッティング、カメラシステムのセットアップにかかる時間やコストの削減など、スポーツライブ映像制作の可能性に貢献する。
※ ヒューストンNRGスタジアムで行われたヒューストン・テキサンズ対ニューイングランド・ペイトリオッツの試合。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。