LINEが展開するAIアシスタント「Clova」は、2017年に発売した「Clova WAVE」やスマートディスプレイ「Clova Desk」などの様々なスマートスピーカーに搭載されている。「ねぇClova」と話しかけることで、音楽やニュース、天気を聞けたり、コミュニケーションアプリ「LINE」と連携してメッセージのやり取りや無料通話が可能だ。
今回、LINEのトークルーム画面でのタッチ操作やテキスト入力による家電操作ができる「Clova Bot」を本日から提供開始した。対応している家電は80,000点以上で、LINEにより鍵の施錠・エアコンやテレビのオンオフなどが、どこからでも可能となる。同機能は「LINE Clova」公式アカウントから利用可能だ。
また、様々な住宅のIoTスマートホーム対応を手がける株式会社アイリッジと共同で、LINEならではのIoT住宅を体験できるモデルルーム「LINE Clova IoT体験モデルルーム」を2月1日から9日まで、スマートハウジング豊洲まちなみ公園で一般公開する。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。