米Amazonが、会話のようなやりとりができる音声認識デバイス「Amazon Echo(アマゾン・エコー)」の一般予約を開始した。これまでは、Amazonプライムを利用していた、限られた人だけへの発売だった、
Amazon Echoは、「アレクサ」という呼びかけで話しかけると、即座に反応したり回答するよう設計された、7つのマイクと360℃のスピーカーが搭載された円筒型のデバイスだ。
例えば、「ロックミュージックをかけて」と話しかければ音楽プレーヤーになり、「今何時?」と聞けば時計代わりに、「エベレストの高さは?」と質問すれば正確な高さを教えてくれる先生にもなる。
両手がふさがってしまう料理をしながらレシピを見るのは至難の業だったが、話しかければレシピを教えてくれるし、タイマーも鳴らしてくれる。
今回の発売にあたり、新機能が加わった。
部屋の明かりをつけたり、ヒーターをつけたりすることができるコネクティッドホーム機能、Googleカレンダーの予定にアクセスし、スケジュールを確認することができる機能、家を出る前に目的地への最速ルートと所要時間を教えてくれる機能などだ。
価格は179.99ドル、米国限定での発売で、出荷は7月14日からとなる。
・関連リンク
ビジネスワイヤ
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。