シャープ株式会社は本日、グループ会社である株式会社AIoTクラウドのクラウドサービス「AIoTプラットフォーム」を活用し、他社製IoT家電として初めて、シグニファイジャパン合同会社のLED照明機器であるスマートライト「Philips Hue(フィリップス ヒュー)」と(トップ画参照)の連携を、2022年1月25日より開始することを発表した。
この連携により、シャープのスマートライフアプリ「COCORO HOME」から、スマートライト「Philips Hue」の点灯や消灯の操作ができ、「Philips Hue」専用アプリと連携することにより、色や明るさの変更も可能となる。
また、シャープ製AIoT家電や、既に連携している他社製ガス給湯器・エネファームとともに、「Philips Hue」も「COCORO HOME」からの一括操作が可能となる。
アプリ内で「まとめて操作」に登録することで、帰宅時にエアコン電源ONや給湯器のお湯はり、「Philips Hue」の点灯といった複数の機器を一括で操作することができる。
今後シャープとAIoTクラウドは、AIoTプラットフォームを通じて様々な機器メーカー・サービス事業者のプラットフォームと連携することで、家庭内のIoT機器データを集約し、生活データの分析・活用を進め、新サービスやビジネスの展開を目指していく、としている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。