パナソニック、米と水の計量・投入から炊飯まで全自動の「自動計量IH炊飯器」SR-AX1を発売

パナソニック株式会社は、自動計量と遠隔炊飯機能を搭載した「自動計量IH炊飯器」SR-AX1を、2023年7月上旬に発売することを発表した。

自動計量IH炊飯器 SR-AX1は、パナソニック独自の計量技術やIoT技術の搭載により、米と水の計量・投入から炊飯までを、全自動で行う。

本体上部には、無洗米を約2kg入れられる米タンクと、水を約600mL貯められる水タンクを搭載しており、お茶碗一杯から2合までの炊飯量を設定することで、自動で炊飯を行う。

自動計量IH炊飯器 SR-AX1の本体の構造

米タンクと水タンクから交互に、設定した分量の水とお米が自動で内釜へ送られ、送られた水とお米の重さは重量センサで検知する。これにより、指定した炊飯量と合致しているかを確認している。

自動計量の仕組み

また、専用アプリと連携することで、遠隔から炊飯の設定や変更ができるほか、予定変更時に炊き上がり時刻を変更することも可能だ。

専用アプリの画面イメージ

なお、自動計量IH炊飯器 SR-AX1は無洗米専用の炊飯器だ。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了