少子高齢化、産業の多様化による道路舗装業界の労働力不足に対し、施工現場の負担軽減と道路舗装資材を製造・販売する合材工場における省人化は、業界共通の課題となっている。特に、夜間・休日に実施されることも多い舗装工事では、夜間や休日の受発注に対応する必要もあり、従来は電話やFAXなどで対応をしていたため、受発注双方の作業負荷が大きな課題である。
大成ロテック株式会社とKDDI株式会社は、アスファルト合材のオーダーシステムをクラウド化し、顧客のニーズに合わせて機能追加が可能なプラットフォーム型オーダーシステム「アスプラネットシステム」を共同開発する。
これまで同システム開発のフェーズ1として、2019年4月からアスファルト合材の受発注システムをクラウド上に構築し国内工場の7拠点を接続しており、業務の見える化によって社内連携強化を支援してきた。また、発注する側の顧客との接点をスマートデバイスでも可能とすることで、合材工場と顧客双方の利便性向上の基盤を構築した。
今回、フェーズ2として2020年6月から同システムの機能拡張を開始した。具体的には、顧客のニーズである「製品オーダー、品質管理、営業サポート」に係る依頼を、顧客のパソコンやモバイル端末から容易に実行できる。
同システムで従来の受発注業務をオンラインで対応することにより、大成ロテックと顧客双方のさらなるコミュニケーションの円滑化を図るとともに、顧客の利便性向上を目指す。追加機能含めて2020年度中に顧客へ展開予定としている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。