従来、施設・設備点検は、高所に人が登って撮影を行い、サビやヒビなどの状態を目視で確認した上で、レポートを手作業で作成しており、高所作業からレポート作成までに多くの手間がかかっていた。
そうした中、株式会社KDDIテクノロジーは、撮影することでサビとヒビを自動で検出・分析し、点検結果のレポートを自動出力するアプリ「ココサビ」をリリースした。
「ココサビ」のサビ分析機能では、サビの濃さと腐食面積率を分析し、その結果から劣化度のランクを算出する事で、修繕の必要可否判断の1つの目安として活用することができる。(トップ画参照)
ヒビ分析機能では、ヒビの長さをピクセル数によりカウントする事で、修繕の必要可否判断の一つの目安として利用可能だ。
また、鉄塔点検などの大量の画像を一括で分析したい場合に活用できる複数画像の一括検出機能も搭載されている。
そしてレポート自動出力機能により、鉄塔などの点検要領に近いフォーマットで、Excel形式でダウンロードを行うことができる。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。