株式会社EARTHBRAINと伊藤忠テクノソリューションズ株式会社(以下、CTC)は、3Dモデルを用いた情報共有クラウド(以下、港湾整備BIM/CIMクラウド)を、国土交通省関東地方整備局が推進する「横浜港新本牧ふ頭整備事業」に提供した。
「港湾整備BIM/CIMクラウド」は、複数の受注者が工事区分を分担して同時に施工する際に、3Dモデルを用いて工事の進捗管理や検査などの監督業務を行う仕組みだ。
EARTHBRAINが提供する建設業向けIoTプラットフォーム「LANDLOG(ランドログ)」と、CTCの3Dモデル情報共有プラットフォーム「ILSIM(アイエルシム)」を連携させたソリューションで、建設分野での調査、設計、施工に関するデータを統合して、3Dモデルで可視化するものだ。
これにより、異なるツールで測量、設計した3Dデータでも、ファイル形式を標準化して取り込み統合できる。
また、施工段階で発生する検査記録や進捗の履歴、構造物の諸元などの属性情報を3Dモデルに紐づけて蓄積することで、複数の事業者が関わる公共事業での情報共有を可能にする。
今後EARTHBRAINとCTCは、分析の自動化や予防保全のための予測分析などの機能拡充も視野に入れながら、今回の事業における港湾整備BIM/CIMクラウドの適用範囲を拡大していくとしている。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。