アイデミアは、同社の生体認証セキュリティーに関する専門知識を電子機器メーカーにもたらすアイデミア3Dフェースを発表した。これは3D顔認識技術を使って、スマートフォンを素早く簡単にロック解除できるソフトウエアだ。
カウンターポイント・リサーチの調査によると、現在機器メーカーの66%が指紋センサーを選択しているが、生体顔認識技術を採用するメーカーが増加傾向にある。2020年には、新しいスマートフォンのすべてが生体認証センサーを搭載する見通しだという。このため顔認識が標準となり、より安全で人間工学的なユーザー体験が実現する見込みだ。
アイデミアが、2018年モバイル・ワールド・コングレスで発表した顔認識ソリューションのアイデミア3Dフェースは、簡単かつ効率的なセキュリティー機能に対するスマートフォン・ユーザーの需要を反映している。
アイデミア3Dフェースの顔認識技術は、撮影機能を持つすべてのスマートフォンに適合する。また、車載技術に統合して、車の所有者の顔を認識したり、運転中のドライバーの居眠りなど、異常な行動を特定したりするといった用途が考えられている。
【関連リンク】
・アイデミア(IDEMIA)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。