KCCSモバイルエンジニアリング株式会社(以下KCME)、田中電気株式会社、株式会社岡山情報処理センター(以下、OEC)は、Sigfoxネットワークを使い3つボタンデバイスを用いたアンケート集計システムを開発した。
同システムでは、データ通信に新無線通信技術LPWAの1つである、低コストかつ低消費電力での通信が可能なIoTネットワークSigfoxを採用。Sigfoxマルチアダプタと3つボタンデバイスをシリアルインターフェイスで接続し、最小10分間隔でSigfoxクラウドに送信。アンケートシステムに集計され、表示される。
Sigfoxを用いたことで通信コストを抑えた運用が可能になるとともに、電池で稼動するため設置場所を選ばず、店頭や展示会、イベント等でボタンを押すだけでユーザーの声をリアルタイムに確認できるという。
また、専用アプリケーションを使用することで、指定の期間内での時間別、日別の集計が可視化可能。
【関連リンク】
・KCCSモバイルエンジニアリング(KCME)
・田中電気(Tanaka Denki)
・岡山情報処理センター(OEC)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。