エコモット株式会社は、LPWA(LoRa)に対応し、広い範囲の地すべりや構造物倒壊の予兆を迅速に検知することを可能とする「IoT傾斜センサー(LRG-50・LRG-500)」を開発、12月21日から提供開始する。
同製品は、複数台の子機が収集したデータを、無線接続した親機に集約して4G LTE回線でクラウドに送る構成。親機を中心とした半径(見通し)数百mの範囲で、1台の親機に最大で50台まで子機を接続することが可能な多点同時観測を実現、地すべりの発生や構造物倒壊の予兆を面で捉えることを可能にする。
親機子機間の通信にLPWA(LoRa)を採用することで通信コストと消費電力を抑え、子機は単三電池2本で約1年間継続して観測することができる。子機本体下部に備えたボタンにより、現地で簡単にキャリブレーション(ゼロ点調整)を行うことができ、運用開始後の設置箇所変更にも対応している。
また子機は個別のIDによって識別可能で、異常発生箇所の特定が容易になるという。
【関連リンク】
・「IoT傾斜センサー(LRG-50・LRG-500)」
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。