シードルインタラクションデザイン株式会社は、Webブラウザやスマートフォンから制御可能なIoTモーターWebmoを開発し、2016年5月28日より販売を開始する。
Webmoは、ウェブエンジニアやウェブデザイナーが使う言語(JavaScriptなど)を用いて、電子工作の知識なしに静音で高度なモーター制御を実現する。
Wi-Fiやモータードライバ、プロセッサーなどのモジュールをモーターにワンパッケージにしたことで、モーター機能を利用したIoT開発の大幅な開発工程の短縮を実現し、IoTサービスへのアイデアの検討に集中できる。
Webmo を利用することでWebと実世界と連動し、人の行動を直接支援するサービスの開発や人型にこだわらないロボットアプリケーションの試作が容易に行える。
価格は29,800 円(税込み)。東京初台オペラシティ内NTT ICC ミュージアムショップで先行販売、順次電子工作モジュール通信販売サイト、スイッチサイエンスにて販売が予定されている。
【関連リンク】
・シードルインタラクションデザイン(Cidre Interation Design)
・webmo
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。