パナソニック コネクト株式会社は、2023年3月に提供開始した現場映像活用サービス「Cameleo(カメレオ)」の機能をバージョンアップし、2023年10月17日より提供を開始する。
「Cameleo」は、カメラで撮影した映像をクラウドで録画し、PCやスマートフォン・タブレットを使って遠隔モニタリングすることができるプラットフォームだ。さらに、外部連携用APIを使用した様々なシステム・SaaSとの連携が可能だ。
今回のバージョンアップでは、ONVIF準拠カメラ「ONVIF Profile S」に対応した様々なカメラへの接続が可能になった。ONVIF対応カメラの接続時には、「Cameleo」ゲートウェイ経由となり、FHDかつ1 Mbpsで利用した場合、ゲートウェイ1台あたり6台のカメラを収容できる。
これにより、複数ある拠点ごとにカメラのメーカが異なる場合や、拠点内に複数メーカが混在している場合にも、「Cameleo」を通じて機器の一元管理をすることができる。
また、録画した動画データをクラウド上に保存できる期間を、最大1カ月(31日間)から最大3カ月(92日間)にまで拡張された。
これにより、自治体のガイドライン等で3カ月以上の保存が推奨されているような場面への対応が可能になった。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。