アレグロスマート株式会社は、コンテナを使ったシステム開発をノーコードで行える「コンテナオーケストレーションプラットフォーム」(以下、Newtorid)を、正式にリリースする。
「Newtroid」は、コンテナのデプロイ、スケーリング、ネットワーキング、ロードバランシング、監視、フェイルオーバーなどを、WebGUIからノーコードで行えるプラットフォームだ。
「Newtroid」で構築したコンテナオーケストレーションプラットフォームでは、「データ連携」「データ仮想化」「データのメタ化、意味共有化」「データの統合」「データ分析・解析」「AIシステム開発」を柔軟に行うことができる。
また、あらかじめコンテナ化されたマイクロサービスを準備しているほか、ユーザ独自のマイクロサービスのライブラリ化が可能だ。
さらに、No SQLシャーディング(分散)機能が備わっており、データの容量に応じてサーバ追加する水平スケールができる。
今後は、汎用的なマイクロサービスの活用を可能とするプラットフォームなど、「Newtorid」の機能を強化するサービスのリリースを計画しているという。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。