東芝インフラシステムズ、メータ読み取りアプリ「ToruMeter」がアナログメータ対応などバージョンアップ

東芝インフラシステムズ株式会社は、スマホ用メータ読み取りアプリ「ToruMeter」を2024年3月1日にバージョンアップした。

「ToruMeter」は、電気・ガス・水道などのメータや制御盤の表示部、電子計測器等をスマートフォンやタブレット端末のカメラで撮影し、読み取った値と写真を電子帳票に記録するアプリだ。

新バージョンでは、最高圧力等のピーク管理を行う置針式圧力計や、計測用の針の他に管理用の目安値を指示する針を持つ指示針式圧力計などに使用される複数の針を持つアナログメータに対応する。

また、メータ画像への撮影日時自動書き込み機能が利用可能となるほか、「まとめ撮り」機能がQRコードなしで利用できるようになる。

メータ画像への撮影日時自動書き込み機能

なお東芝インフラシステムズは、今回のバージョンアップを受け、シムトップスと共同で「ToruMeter」や多機能の現場帳票システムi-Reporterを紹介する、無料のオンラインセミナーを2月15日と3月14日に開催する。

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了