EY新日本有限責任監査法人と、TAKARA&COグループで、ディスクロージャー関連のシステムを提供する宝印刷株式会社は、有価証券報告書等の開示に係る監査自動化システムの運用を開始したことを発表した。
今回運用が開始されたシステムは、宝印刷の開示システムである「WizLabo」に格納される企業の決算データおよび開示データをEY新日本に連携するための「Application Programming Interface(以下API)」と、有価証券報告書等の監査業務を効率化するシステムだ。
これにより、別々で動いていた開示書類の作成プロセスと監査をつなぐ。
将来的には、300社を超える上場企業監査での活用を目指しており、段階的に導入社数を増やしていく予定だ。なお、同システムの導入についてはEY新日本が窓口となるとのことだ。
また、同システムは、「WizLabo」のLight、Plus、Oneを利用している、日本基準を採用している企業が導入可能だ。
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。