amsは本日、ユニバーサル・リモート・コントロール(URC)、バーコードエミュレーション、RGBカラーセンシング、近接検出、3Dジェスチャ検知など複数の機能を5.0×2.0x1.0mmの薄型パッケージに組込んだ先進の光センシングモジュールの新シリーズ、TMx4903を発表した。
TMx4903モジュールの高度な集積技術は、必要とされる実装面積を削減し、部品(BOM)コストを低減すると同時に、今日のスマートフォンが求める優れた新機能を提供する。複数の光センシング機能や赤外線LEDをモジュールに組み込んだことで、TMx4903デバイスはスマートフォンの基板レイアウトを簡素化し、システム設計者に優れた柔軟性を提供。さらに、よりしなやかでスリムかつ美しさを兼ね備えたスマートフォン設計を求める消費者の声に対し、薄型のパッケージが設計者を支援するとしている。
カラーおよび近接センシングを正確に行うTMD4903とTMG4903は同シリーズのモジュール派生品であり、IRBeam赤外線パターンジェネレータを搭載。赤外線パターンジェネレータは標準規格に準拠したすべての民生用製品に対応したリモコンビーム・パターンを生成する。URC機能はAndroidTM端末にも準拠している。赤外線プログラミングインタフェースはスマートフォンのリモコンアプリケーション向けとなっている。小売店のPOS端末で使用するMobeamTM 1Dバーコードエミュレーションにも対応している。
TMG4903デバイスはさらに、業界最先端の赤外線タッチレス・ジェスチャ・センシング機能を備えている。amsの新3Dジェスチャ技術は複雑な手の動きを認識することができ、amsの第1世代ジェスチャセンサであるTMG3992が対応する単純な東西南北方向2Dジェスチャを補完する技術となっている。
TMx4903の新しい3Dジェスチャ及び近接機能は、モジュールに組み込まれた赤外線LEDタイミングおよび電源出力の自動調整を行い、感度やダイナミックレンジを最適化しながらもノイズや電力消費を最小限に抑える。TMx4903は、周辺光ノイズを除去する革新的な回路技術を組み込んでいる。自動補正機能により、ノイズや光クロストークが原因の電気的影響を除去する。このインテリジェントLED駆動機能を内蔵していることで、スマートフォンのソフトウェア実装を簡素化し、瞬時のジェスチャ認識に必要な処理機能を低減でき、アプリケーションプロセッサでのLED駆動機能の制御を不要とする。
ams、製品シニアマーケティングマネージャ、ダレル・ベンクのコメント:
「今日の市場をリードするスマートフォンは、最新鋭の技術、機能、美学的思想を取り入れています。TMD4903やTMG4903の採用でスペースの節約が可能となり、OEMメーカはスマートフォン業界に集積化の新基準を打ち立てています」
www.ams.com/Color-Sensor/TMD4903、www.ams.com/Gesture-Sensor/TMG4903
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。