Telit Wireless Solutions(以下、Telit)は、「LE910-JN1」モジュールが移動体通信事業者であるNTTドコモの相互接続性試験(IOT)を完了したと発表した。
このNTTドコモの相互接続性試験(IOT)を完了した「LE910-JN1」LTEカテゴリ1(Cat 1)モジュールは、コスト最適化ソリューションを必要とするアプリケーション向けに設計され、音声、データ、ビデオなどのアプリケーションに十分な性能を備えているという。28.2 × 28.2 × 2.2mmのフットプリントと、xE910製品ファミリとのピン及びソフトウェア互換性によって、他の4Gや3G製品ファミリーへの移行が容易になるとしている。
今回IOTを完了したCat 1モジュールは、IoTのアプリケーションにて、運用コスト、サイズおよび消費電力の最適化に貢献し、より高速な4Gデバイスと比較して設計コストと複雑さが低減するため、フリート管理、資産追跡、セキュリティ/監視、POS、スマートメーター等、迅速な市場投入が求められるアプリケーション分野に適しているという。
「LE910-JN1」は、ダウンリンクが最大10Mbpsのデータレート、アップリンクが最大5Mbpsのデータレートを備えており、これは現在の大部分のIoTアプリケーションにとって十分以上の性能だという。Telit IoT Portal対応のこのモジュールはxE910ファミリの製品で、小型デザインと広い動作温度範囲を備えるIoTアプリケーションおよびモバイルデータ/コンピューティング機器に適しているプラットフォームだとしている。
【関連リンク】
・テリット(Telit)
・NTTドコモ(NTT docomo)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。