〜 失敗しない業務プロセスDX 〜
5つのポイントと、陥りがちな落とし穴と解決法を
具体例を交えて解説します!
現在、人手不足や資材の高騰などを背景に、既存業務の生産性向上が急務となっている。
当セミナーでは、事例を交えながら、生産性向上を目的とした業務プロセスのDX実現に向けて、「どのように進めるべきか」「障壁をどのように乗り越えるか」について、複数の事例をもとに解説する。
第一部:インプット
株式会社アールジーン チーフコンサルタント 田宮彰仁が、実際の業務プロセスDXの現場から、そのポイントや陥りがちな落とし穴とその解決法を紹介。
第二部:ディスカッション
IoTNEWS代表 小泉耕二がファシリテータとなり、インプットの内容を深掘りし、参加者の皆様の課題をディスカッションしていく。
業務プロセスDXに関する悩みであれば、インプットの内容以外でも、議題にできるので、いろんな角度からの課題を持ち寄ってほしい。
今回紹介する事例
- 頓挫した業務改善プロジェクトを立て直した事例
- プロジェクトチームが「考える集団」に変わった事例
- 協力的でないメンバーをうまく巻き込んでいった事例
対象者
業務プロセスのDXやデジタル化を進めている中で課題を抱えている方
これから、業務プロセスのDXを行おうとしている方
業務フローの整理に苦労している方
IoTNEWS代表 小泉より
DXはすでに実行のフェーズに入っており、いろんな方がその実施に悩んでいる状況です。その一方で、ちょっとしたコツがわかれば打開できる悩み事も多いのが実情です。
この勉強会に参加された方が、少しでも悩み事を解決してくださることを祈念しております。
開催概要
- 主催
- IoTNEWS
- 会場
- 東京都渋谷区渋谷2-9-11 インテリックス青山通りビル5F 株式会社アールジーン
- 開催日時
- 2023年11月10日(金) 17:00-18:30
- 定員
- 10名以内
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。