日立ソリューションズ、サブスク管理システムにマルチテナント構成を追加

株式会社日立ソリューションズは、サブスクリプション(以下、サブスク)ビジネスに必要な顧客管理、契約、課金・請求、決済を支援する「BSSsymphony (ビーエスエスシンフォニー)サブスクリプションプラットフォーム」(以下、BSSsymphony)において、2025年7月3日からマルチテナントに対応すると発表した。

「BSSsymphony」は、製造や通信、ガス、医薬など、様々な業界のサブスク事業の管理やサービスの利用状況の可視化するサービスだ。また、定額・従量などの複雑な料金設定や定期的に発生する課金請求、契約、物品管理を支援する。

従来、企業が同一プラットフォーム上で新たな事業やサービスを立ち上げる際、個別にテナントを作成し、新しい環境を構築する必要があった。

そこで今回、マルチテナント対応を可能にし、事業管理者はシステムを再構築することなく、マスタ設定のみで、新たな事業やサービスの顧客管理、契約管理、課金管理を開始できるようになった。

さらに、事業単位で関係者のアクセス権限を制御できるため、データプライバシーにも対応する。

マルチテナント構成のサブスク管理システムイメージ図

無料メルマガ会員に登録しませんか?

膨大な記事を効率よくチェック!

IoTNEWSは、毎日10-20本の新着ニュースを公開しております。 また、デジタル社会に必要な視点を養う、DIGITIDEという特集コンテンツも毎日投稿しております。

そこで、週一回配信される、無料のメールマガジン会員になっていただくと、記事一覧やオリジナルコンテンツの情報が取得可能となります。

  • DXに関する最新ニュース
  • 曜日代わりのデジタル社会の潮流を知る『DIGITIDE』
  • 実践を重要視する方に聞く、インタビュー記事
  • 業務改革に必要なDX手法などDXノウハウ

など、多岐にわたるテーマが配信されております。

また、無料メルマガ会員になると、会員限定のコンテンツも読むことができます。

無料メールから、気になるテーマの記事だけをピックアップして読んでいただけます。 ぜひ、無料のメールマガジンを購読して、貴社の取り組みに役立ててください。

無料メルマガ会員登録
モバイルバージョンを終了