株式会社デンソーは、ICT関連機器・測量機器・計測器を販売する技術商社の株式会社岩崎に出資した。
建設土木業界において少子高齢化による労働力不足が社会課題となっている。
今回、デンソーが出資した岩崎は、その解決策として国が推進する「i-Construction」において、UAV(Unmanned Aerial Vehicle:無人航空機)を用い、上空から撮影した画像を基に3次元測量データ作成し土量を解析するなどのトータルソリューション(空撮・3D図化・解析)を提供してきた。
デンソーは、これまで産業用UAVの技術開発を行い、測量や橋梁点検の実証実験を積み重ね、姿勢安定性・耐風性などの機体性能と、AIを活用した画像解析技術の向上に取り組んできた。
今回の出資を通じて、機体の飛行性能の優位性を生かした高効率な測量と橋梁を中心としたインフラ点検のソリューション事業の開始に向けて、岩崎との協力体制を構築していくとした。
【関連リンク】
・デンソー(DENSO)
・岩崎(iwasaki)
無料メルマガ会員に登録しませんか?
膨大な記事を効率よくチェック!
IoTに関する様々な情報を取材し、皆様にお届けいたします。